家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

クマ

皆さんおはようございます。

本格的な冬にはいりましたね。

ただ日中はまだ風がないと暑いく感じる日がありますね。

体調には十分気をつけてください。

 

遂に米子市でもクマの目撃情報がでました。

それも会社の近くの春日地区で………

 

全国各地でクマの被害が多く出ていて特に東北地方では死者も報告されています。

2025年4月から10月末までの被害件数は176件で記録史上最悪となりました。

特に7月以降は人の生活圏での被害が8割を占めているそうです。

普通の生活をしていて突然クマがいるという状態で被害が出ているので正直、防ぎようがないような気もします。

また人に慣れているクマが増えているのも被害の原因の一つとされています。

今年からクマの駆除で法改正が行われ、市町村の判断で緊急猟銃が許可されるようになりました。

 

これは個人的な考えになりますが、これで本当にクマ被害が減るのでしょうか??

もともとクマは臆病な生き物です。

クマも山に餌があれば人間のところに来ないのではないでしょうか。

その餌を人間の手で増やしていくなど根本的な対策が必要な気がします。

 

クマも人間も共存共栄ができる社会になっていければいいなと願っています。

 


page top