家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

東京スカイツリー

皆さん、おはようございます。

日が暮れる時間も早くなり夕方5時には外は暗くなりますね。

夜の運転は気を付けてください。

 

今日は東京スカイツリーのお話です。

スカイツリーには行かれたことはありますか???

私も実は一度しか上まで登ったことがなくて笑笑

スカイツリーの下にある東京ソラマチには何度も足を運びました。

そもそもスカイツリーは墨田区にあって、私の地元からは橋を挟んですぐです。

2012年の2月29日に完成しました。

高さは634mで、世界一高い電波塔です。

なぜ、634mかというと東京・埼玉・神奈川の古い地名で「武蔵(むさし)」の語呂合わせ

で634mにしたそうです。

私の元実家からは、右側にみえます。

スカイツリーは鳥取県でいうと大山みたいな存在です。

東京オリンピックのときは赤い色に染まりました。

日本ワールドカップ試合の日は青色に染まり。

コロナの緊急事態の日は真っ赤に染まり

医療従事者の方を応援する意味を込めて青色に1週間ほど染まった日もありました。

浅草駅から自宅まで歩いて帰る時などスカイツリーを見て元気をもらった日もありました。

 

今度は韓国の叔父さんが登ってみたいと言っていたので、一緒に行きたいと思います。

皆さんも是非機会があれば登ってみてください。

 

 


page top