家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

食べ物について

皆さんおはようございます。

冬が近づいてきていますね。

この季節はワクワクしますよね、、気づけば31日は、ハロウィーンです。

それが終わればクリスマスだと思うと本当に早いですね。

 

冬に近づくと食べ物が美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいますよね。

私も健康と体系を気にして食べ物も気を使っています。

私は基本的にお米(雑穀米)を食べるようにしています。

理由は健康と体系のためです。

小麦やグルテンが入っている食べ物は健康にもよくないので食べないようにしています。

これは私の個人的な感想ですが、グルテンや小麦を抜いた生活をするようになってから

日中の眠気がなくなり、お肌の調子も良くなりました。

私がいちばん口にしないのはドーナツです。

油で揚げていて、砂糖を使っているので、本当は凄く好きでいまでも食べたいんです。

こんな私でもチートDayを決めてその日は好きなものを食べるようにしています。

 

健康を気にするようになったのは、自身の父親が私と反対で運動をしない、

暴飲暴食の生活をしていました。

そんな父をみて育ったのだからと思います、、笑

なのでこの生活を50、60歳と続けて行き自分の足で歩ける生活をしたいと思います。

 


page top