家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

皆さん、おはようございます。

ようやく寒さも落ち着いて気温も暖かくなってきましたね。

山陰地方の桜の開花も3月末ぐらいになると気象庁から発表がありました。

桜の開花が待ち遠しいですね。

 

桜の開花の前に私事で大変申し訳ございませんが、目の手術をしました。

この言葉を聞くと「整形?」とか「白内障?」などよく聞かれましたが、

簡単にいうといつかはしないと行けなかった手術で、私の祖父も同じ症状がありました。

本当はもっと前に手術を決めていましたが、母親の介護や、コロナ、移住などが重なり延ばし延ばしになっていました。

この病気が原因で頭痛や目眩、耳鳴りがあり飛行機など乗ると気圧がかかると耳が聞こえなくなる症状があります。

そんなこんなで手術も2時間程度で終わりました。

麻酔があまり効かなくて何回も打たれのでそれがとても痛かったです(´;ω;`)ウゥゥ

なので、しばらくは私は眼帯をしていますのでよろしくお願いいたします。

早く眼帯が取れて普段の生活に戻りたいです…………………


page top