家づくりアドバイザーのささやき
『誌』
歯科検診
皆さまおはようございます。
朝は寒いので出掛ける際の服装には迷いますが、
お昼ごろには気温も上がるので服装を迷う日が続きますが、
これも季節が変化している証拠ですよね。
先日、社員さんと「歯」の話をする機会があったので投稿させてもらいます。
私は歯の専門家でもなければ、知識もそこまでない人間ですが、「歯」は小さい頃から大切にしていて
歯に関しては敏感な方だと自分では思っています(笑)
そのおかげで40歳になっても自分の歯もあり、歯茎もまだ健康です。
私は3カ月のペースで通っていて、ホワイトニングは毎日自宅でしています。
歯磨きも起きてすぐと、朝食後、昼食後、就寝前の4回と歯間ブラシは必ずしています。
コーヒーが大好きなのですが、歯の着色が気になるのでお水で口をゆすぐようにしています。
弊社の設計士さんの1人がインプラントを入れていると聞いて驚いて前から関心があったので
インプラントのお話を聞いたり歯の定期健診にも必ず行っているというお話を聞かせて貰いました。
その方も歯を大切にした生活をしていて凄いなと思いました。
私もその方みたいに60歳になっても自分の歯で食事をしたいし歯も健康でいたいと改めておもいました。