家づくりアドバイザーのささやき
『誌』
夏が始まる合図
皆さんおはようございます。
小学校や中学校では、いよいよ夏休みが始まりましたね。
今年は梅雨がなかったせいか、夏の始まりを感じるタイミングがなく、
6月頃からすでに夏が始まったように感じました。
それでも、夏休みに入ったという知らせを聞くと、夏が来たなと少し感じます。
20代の頃、夏が大好きで、休みがあればいつも海に行っていました。笑
皆さんにとって、夏の訪れを感じる瞬間は何ですか……?
私は7月中旬ごろに梅雨が明けて、最初の週末には地元で花火大会があります。
その花火の音を聞くと、夏の始まりを感じる合図になります。
それから毎日のように海に通い、夜は祭りに足を運ぶ、そんな夏が大好きで、
そんな日々が永遠に続けばいいのにと思っていた20代でした。
鳥取に来てからは花火も4年ほど見ておらず、
気がつけば夏が終わっている、そんな夏を過ごしています。
今年も宅建試験の勉強があるので、夏はまたお預けです。
来年こそはゆっくりと花火を楽しみたいですね。