家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

共遊

みなさま、おはようございます。

暑い毎日が続いていますが、お疲れは出ていませんか。

先日のテレビのニュースでは、この暑さは9月も当分続くような感じでした。

心地良い秋の気候が待ち遠しいですね。

さて弊社では、地域のお子様や保護者の皆様向けの木育イベントを来週に予定しています。

某保育園さまと協力して、園児さんや親御さま、保育園の先生方と楽しいひとときを過ごしてまいります。

弊社では、昨年から取り組むにあたって3名の社員が木育インストラクターの認定を受けて取り組んでおりました。

昨日はちょうど米子でインストラクター養成講座が実施されると聞き私たち家づくりアドバイザーも2名追加で受講してまいりました。

木が育つ歴史や森のしくみ、木が市場に流通されるまでの過程など木にまつわるお話しも含め、木育の意義を勉強してきました。

その中でも一番印象に残ったのが木育をする側も参加する側も一緒に喜びや楽しみを共にすることの重要性です。

講師の方から「共遊」の大切さを学びました。

良い勉強が出来、良い刺激をいただきました。

是非、来週の木育活動で「共遊」を実践していきたいと思いました。

 


page top