家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

腸活

皆さんおはようございます。

9月9日火曜日です。

今週はまだ始まったばかりですが、小さな楽しみを見つけて

1週間を乗り切っていきましょう。

 

今日は「腸活」という言葉はご存知でしょうか。

TVやSNSなどで聞いたこともあるとおもいます。

感染症の流行のきっかけで、免疫力への関心が高まり

その中でも注目されたのが「腸活」です。

「腸活」とは腸内環境を整えて腸の働きを活性化させ、健康や美容に良い影響を

もたらすことを目的とした生活習慣です。

腸活の方法には多岐にわたりますが、第一に食事が重要です。

納豆やぬか漬けなどの発酵食品を摂取すること、さらに食物繊維を摂るなど

あります。

私は個人的には起きて白湯を飲むようにしています。

それと氷が入っている飲み物も飲まないようにして常温を飲むようにしていいます。

食事以外にも免疫力を高めるためには良質な睡眠をとることや

ウォーキングなどの運動も有効な方法でうよね。

体調がすぐれない方がいれば是非、腸活をしていただきたいです。

出来ることから取り組んで病気になりにくい体をつくって健康的に生活を送って欲しいと思います。


page top