家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

木育体験を通じて

皆さんおはようございます。

秋を感じるニュースは特にはなく、

スポーツでは阪神タイガースが優勝しましたね。

雨も多くなってきましたね、この雨で少しづつ気温が下がっていくことを願いましょう。

 

今日は木育の事を話したいと思います。

先日、福米保育園で木育をさせていただきました。

きっかけは福米保育園のお隣で新築工事を絶賛建築中で、

近隣挨拶をさせていただく機会が福米保育園さんにありまして。

その後も工事中でご迷惑をおかけするので挨拶に行かせてもらい

そこで木育のお話を園長先生にさせていただき、

そこから木育のお話が始まりました。

 

最初は絵本の読み聞かせをさせていただき、

その後、9つのピースを木で作るパズルで木育をさせていただきました。

本当に子供は大人が想像できない行動や表現をたくさんしてきて

今回もたくさん見せていただき、凄く癒されました。

2時間の木育も無事に終わりました。

 

今回も子供さんに木に触れ合ってもらい

木の香りを嗅いでもらって木を好きになってもらえれば今回の木育は大成功ですね。

 

もっと木育の楽しみを広めていきたいと思います。

 


page top