家づくりアドバイザーのささやき
『誌』
福を呼ぶ日
来週の2月3日(木)は節分になります。
各スーパー等では節分商戦の時期となります。
子供の頃からの習慣で豆まきや太巻きを食べる日
として馴染みのある日がやってきます。
なぜ?豆まきと太巻きを食べるのか?
未だにわからずにおりました。
詳しくはわからないのですが、
立春の前日は季節の変わり目で、昔から邪気が
入りやすいと言われているようです。
この邪気の象徴が鬼となり、鬼を払うのに炒った豆
をまくという習慣が出来たようです。
「豆を炒る」は「魔目を射る」に通じ「魔滅(まめ)」
となったとの説。
恵方巻は、恵方(その年の縁起の良い方角)に願い、
福を呼び込むという意味があるようですね。
福を呼ぶとは福を巻き込むということから、七福人に
ちなんで、七種類の具材を入れると縁起が良い
となり太巻きが主流になったとか。
色々と関心を持って調べてみるのも
面白いものですね。
今年の恵方は北北西やや北との事ですから、
このたびは、そんな意味だと思いながら鬼を払い、
福を呼び込むための願いを込めて節分を迎えてみたい
と思います。
みなさまのご家庭にもより多くの福が来ますように。