家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

トレーニング

皆さんおはようございます。

大雪には引き続き警戒をしてくださいね。

 

今日は私のトレーニングのお話をさせていただきます。

私は鍛える箇所を次のように分けてトレーニングをしています。

胸、肩、背中、腕、お尻、下半身と週4日に分けてます。ちなみに今日は胸とお尻のひでした。

トレーニングを13回を3セットを7種目ほどして最後に10分ほど有酸素運動をして終わります。

最初に有酸素運動をされる方もいますが、最初に有酸素をすると筋肉がつきにくく、ダイエット効果も半減されるそうです。

なので私は最後に有酸素運動をしています。

トレーニングが終わってから、40分後にプロテインを呑むようにしています。

私のトレーニングで意識していることは肩甲骨を動かすこと、

あまり重量を重くせずに軽い重量で負荷をかけるようにこの2つを意識しています。

トレーニングを続けていてよかったことを纏めました。

・太らない身体になった

・寒むさを感じなくなった

・意識が高くなった

・肩、首、などのコリがなくなった

・疲れがたまらなくなった

・姿勢がよくなった

・服装がなんでも着れるようになった

 

人生100年時代と言われていますので、80代になっても立って歩けてけ健康な身体を維持したいと思います。

 

 


page top