家づくりアドバイザーのささやき
『誌』
木が繋ぐ出会い
みなさま、おはようございます。
今週は天気が不安定で雨模様のせいか幾分涼しくなったように感じます。
残暑も10月くらいまでは続くような情報もあったのでもうしばらくは暑い日が続きそうですが「秋」の涼しさも確実に近づいていますね。
さて昨日は予定しておりました「木育活動」を保育園のご協力のもと実施してまいりました。
弊社からも6名の社員が参加させていただきました。
今回は絵本を読みながら「木を使った家ができる過程」を一緒に学びました。
子供さんからは「どこから木を運んでくるんですか?」とか「ペンキはどうやって塗るんですか?」など素朴な質問もありました。
絵本のあとは、メインの「木でつくるパズル」をみんなで作成して楽しみました。
木のパズルには、安全な蜜蝋クレヨンを活用し、みんなの書きたい絵を9ピースの木のパズル一面に書いていただきました。
アニメのキャラクターや風景、好きな生き物、創作のアイデア画など、一生懸命に取り組んでおられました。
完成品は崩してみて再度組み立ててみたり友達のパズルと交換して遊んでみたりなどと楽しんでいただけたのではないでしょうか?
たくさんの保護者の方のご参加もいただきまして本当にありがとうございました。
終始、ご支援いただいた保育士の先生方も本当にありがとうございました。
木の良さや木の香りを感じながら楽しいひとときを過ごすことが出来、こちらも楽しい時間をいただけたことに感謝しています。
子供さん、保護者のみなさま、保育士の先生方と「共遊」楽しかったです。
ありがとうございました。