家づくりアドバイザーのささやき

『誌』

春の陽気

みなさま、おはようございます。

先日の日曜日は地区の春の一斉清掃に参加してまいりました。

私の地区では地区内の草取りと川や水路の清掃を行います。

近隣には畑が多く、風で砂が舞い、水路には結構多くの砂が堆積してしまいますので、その除去は意外と力仕事になります。

普段、運動不足の中での作業は良い汗もかき、個人的には適度な運動にもなりますが翌日からは筋肉痛がやってきます(笑)

そんな中で先日の日曜日は気温も低く、一時期雪も舞う日となり少し「この時期に雪?」と思ってしまいました。

春を迎える中で大山も雪解けしてきていましたが、日曜日は大山も降ったんでしょうね。

幾分、少なく見えていた雪景色も次の日にはまた雪の白さが増していたように感じました。

さていよいよ4月に入りましたね。

桜の鑑賞が楽しみな時期になりました。

お弁当持ちで花見なんていうのも素敵な時間ですね。

是非、我が家も時間をつくり家族で出かければいいなと思います。

話しは変わりますが現在、社内では募集しておりました「お絵描きコンテスト」第2弾が掲示されました。

日頃、お世話になっている入居者のお客様への募集が中心となりますが20作品を超える作品が集まりました。

ご参加くださったお客様、本当にありがとうございました。

お子様から大人の方まで「色々なテーマ」での作品で楽しませていただいております。

お絵描きに触れ、米子の街の桜景色に触れ、これからの季節、春の山菜など楽しみの多い春の陽気を満喫してまいりたいと思います。


page top